11月20日(日)
朝から「福島駅伝」の中継があり、新地町も出場するというので、興味深々。
10時過ぎ、なんと久しぶりに和哉さんが訪問。以前センターが借りていた
カーナビを使うので取りに来たとのこと。その直後、信幸さんがさつまいも
をたくさん届けてくれました。3人で、しばしコーヒー・歓談。
信幸さんからは、河川・湖沼の放射能汚染数値調査の結果を探してくれと
依頼され、福島県のホームページや環境省のホームページを検索。新地
町の数値を見つけました。
午後、敬子さんが来所。「かすべ」を持ってきてくれました。煮ると、淡白な
白身でとても美味しいのです!
お母さまの調子を伺ったり、わたしも介護の経験があるので、いろいろと
うなずける点があります。60歳を超えて、介護生活というのは、身体的に
きついのでは?と、感じ入りました。
昨日の「孤独な1日」と打って変って、天気もそうですが、人の温かみを
感じた1日でした。ありがたい!
本日いっしょに歩いた人たち 5名
スタッフ 高木 栄子
スポンサーサイト